hiromi

スポンサーリンク
妊娠

赤ちゃん、できるか45歳

稽留流産と手術を終えて45歳で稽留流産を経験しました。今回は痛みも何も感じることなく、無事に手術を終えることができました。特に、素晴らしい働きをしてくださった女性の産婦人科医には感謝しています。その方が言ってくれた言葉がとても心に残っていま...
夫婦

今日は勉強記念日

勉強の振り返りと記念日去年の今頃から、法律の勉強を始めた気がします。もしかしたら、もっと後だったかもしれませんが、とにかく今日は「勉強記念日」だと思っています。資格の勉強自体は、もう三年くらい前から続けています。最初のきっかけは、職業訓練校...
統合失調症

こんな法律家になりたい

ピアサポーターとしての道ピアサポーターという仕事は、同じような経験を持つ人が、精神的なサポートを提供する大切な役割です。精神障害を抱えた人々が、自立に向けて一歩を踏み出すには、理解者の存在が不可欠です。私も過去に、いろんな方の助けを受けて自...
夫婦

素敵な女性って?

私が思う「素敵な女性」とは、美人とか不美人とか、そんな二元論では括れないものです。顔や見た目だけではなく、むしろその人が持つ「雰囲気」や「言葉遣い」、そして「気遣い」が重要だと思います。外見ではなく、内面からにじみ出る魅力こそが、本当に素敵...
夫婦

心が豊かって?

心が豊かって、どんな人を指すのでしょうか。私が思うに、心が豊かな人というのは、たくさんの優しさと共感力を持っている人だと思います。これはとても単純なことかもしれませんが、他人に対して優しく、共感できる力を持っている人こそ、心の豊かさを感じら...
夫婦

香水より花

お花がもたらす喜び他の女性がどう思うかはわからないけど、私は高価な香水よりも、綺麗な花束をもらうほうが嬉しいです。たとえ一本でも、お花を贈られるほうが心に響きます。実は、旦那様が私にお花を買ってくれたのが、人生で最初の男性なんです。最初にお...
夫婦

緑花三昧

昔のゲーム技名みたいな感覚最近、自分の言葉が「サ・ガ2」の技名みたいだなと感じることがあります。たとえば「無双三段」とか。なんか、かっこいい響きだけど、よく考えると「何を言いたいんだろう?」って(笑)。実は伝えたいことはもっとシンプルなんで...
夫婦

食べたくって、過食性

動いているから太らない?でも、ちょっとむなしい最近、たくさん食べても何故か一定以上太らない。食べるのに、体重が増えないって、なんだかむなしい気もするんですよね。でも、その反面、夫に体重マウントを取っちゃうことも(笑)。だって私、ちゃんと動い...
夫婦

だめな女ってなりたくないが

自立しない女性についての考え私が「だめな女」と考えるのは、自立していない女性です。自分の力で暮らせない女性。もしかしたら、そんな女性が男にはかわいく見えるのかもしれません。大抵の男性は、「いい女」よりも「かわいい女」を選ぶものです。賢い女性...
夫婦

だいすきなひとは40代

はじめに「おじさんの旦那様が大好きです」と話すと、友人や知人から「またその話?」と思われることも少なくありません(笑)。でも、私にとってはこのゴッドハズバンド愛が人生の大きな軸です。周りがどう思うかは関係なく、これは私の生き方であり、何より...
スポンサーリンク