夫婦

はじめまして!夫婦ブログをはじめます

みなさま、こんにちは。ともとひろみです。この度、夫婦でブログを始めることになりました。結婚してから数年が経ち、日々の暮らしの中でたくさんのことを経験してきました。幸せな瞬間もあれば、予期せぬ挑戦に直面した時期もあります。これら全ての経験を、...
夫婦

映画レビュー: 『赤ちゃんはトップレディがお好き』

1987年に公開された『赤ちゃんはトップレディがお好き』(原題: Baby Boom)は、キャリアと家庭生活のバランスを模索する女性を描いたロマンティック・コメディ映画です。本作は、女性の社会進出が進む中での個人の選択とその結果に焦点を当て...
夫婦

結婚生活と時々の孤独

結婚は多くの人にとって幸福と連帯の象徴ですが、時には孤独を感じる瞬間も存在します。これは決して異常なことではなく、多くの夫婦が経験する普遍的な感情です。孤独感を感じる瞬間は、日常のささいなことから引き起こされることが多いですが、これをどう理...
夫婦

自分の強みを知る方法:40代におすすめの自己分析ツール

自己分析は、人生の様々なステージで重要ですが、特に40代はキャリアや個人生活で重要な決断を迎える時期です。この記事では、40代の方々に特におすすめの自己分析ツールを紹介し、自分の強みを見つけるための具体的なステップを投稿します。 自己分析が...
夫婦

40代の肌の変化とNIVEAクリームの魅力

40代の女性は、加齢に伴い肌の変化を感じ始めています。この年代の肌は、保湿力の低下やコラーゲンの減少によって、乾燥やしわが目立ちやすくなる傾向にあります。また、ホルモンバランスの変化も肌に影響を及ぼし、以前に比べて肌トラブルが起こりやすくな...
夫婦

5月の朝散歩で草木の匂いをかいでみる

春の息吹を感じる5月の朝散歩 5月の朝、日が昇り始めるころに家を出て、新緑の息吹を感じる散歩に出かけるのは、一日の始まりにふさわしい素晴らしい体験です。この時期の空気は、冬の冷たさを脱ぎ捨て、生命力に満ち溢れています。朝の光が弱い日差しを通...
夫婦

妻がいない時の男飯シリーズ – 冷たいそうめん

料理が得意でない男性にとって、パートナーがいない時の食事は大きな挑戦です。特に、簡単でありながら栄養を考えた食事をすることは難しいかもしれません。今回は、そうめんを使った簡単で美味しいメニューをご紹介します。これらのレシピは調理時間が短く、...
夫婦

美術館デート

統合失調症とは、感情や思考、行動に影響を与える精神障害の一種です。この病を抱える方々は、日常生活のさまざまな場面で特別な配慮が必要とされることがあります。今回は、統合失調症を持つ妻とのデート計画について考えてみたいと思います。美術館という静...
夫婦

ピーナッツの魅力を再発見!なぜ私たちはピーナッツをもっと食べるべきなのか

こんにちは、健康志向が高まる中で、私たちの食生活において「スーパーフード」として注目される食材が数多くありますが、今日は身近で親しみやすい「ピーナッツ」の魅力に焦点を当てたいと思います。ピーナッツはただのおやつではなく、その栄養価の高さや利...
夫婦

春から初夏に向けて心躍る、5月に聴きたい楽しげな曲5選

5月の陽気な日々にぴったりの、心を弾ませる楽曲をセレクトしました。春の終わりから初夏への移行を楽しく彩る曲たちをご紹介します。 『チェリー』 - スピッツ スピッツの楽曲『チェリー』は、1996年にリリースされた大ヒット曲です。この曲は、春...
夫婦

春と夏の狭間で感じる青春のようなふわりとした喜び

5月は、春と夏の間に位置する特別な月です。この時期は、自然が生き生きと躍動する季節の変わり目であり、多くの人々にとっては、青春の日々を思い出させるかのような、心躍る感覚を呼び覚ます時でもあります。特に40代の方々にとって、5月の爽やかな空気...